1. HOME
  2. ブログ
  3. 育休後相談:技術系の課長職で時短をしています

BLOG

ブログ

育休後相談:技術系の課長職で時短をしています

ご相談内容

技術系の課長職で数名の部下がいます。職場復帰して4ヶ月経ちました。
時短制度を使用しているため早く退社するのですが、どうしても時間内に仕事が片付かず、部下に続きをお願いすることが多いです。

育休前に得ていた仕事の達成感が現在得られない状況なのは仕方ないと頭では理解しつつもやはり心は虚しく、自分の仕事量の少なさに自信喪失です。
この状態で課長職の給料をもらっているなんて、給料泥棒と一緒だなぁ。。。とまで考えることもあります。
また、現在の仕事量に見合った業務(おそらく事務職)に異動すべきかも悩みどころです。

一方で、数少ない女性技術職として育児と仕事を両立していく使命感もあり、
『苦しいのは今だけかもしれない、もう少ししたら状況が変わってくるかも』
と日々思いながら現状を維持しています。

何か心の持ち方・考え方で気持ちが楽になる方法はないでしょうか?

相談タイプ:無料メール相談

育休後コンサルタントの回答

課長職でいらっしゃるのですね。
そうでなくてもプレッシャーがかかる仕事ですのに、
短時間勤務でいることでさらに負い目になっていらっしゃるとのこと
心中お察しいたします。

次のことをしてみてはいかがでしょうか。
・課長にしかできない仕事に重点をおく
ー 情報伝達、他部署との交渉、進捗状況の把握
・部下の状況に気を配る 
  ー 問題のありそうな部下と短時間でも個別に話す
  ー もし自分が短時間勤務で負荷をかけていると思う部下が
    いたら率直に不満がないか聞いてみる
・部長が理解のある人であれば、自分の仕事に足りない部分が
 あるかどうか聞いてみる。(相手によりけりですが)
・直属の上司でなく、斜めの関係の部長、部長以上の職位で信頼できる人が
 社内にいたら、ちょっと時間をもらって心がまえを聞いてみる。

>一方で、数少ない女性技術職として育児と仕事を両立していく使命感もあり、
>『苦しいのは今だけかもしれない、もう少ししたら状況が変わってくるかも』
>と日々思いながら現状を維持しています。 

その通りです。
会社は出産を経て働く女性の管理職を育てようとしているに違いありませんので、
あとに続く女性たちのためにもここは是非がんばってほしいです。

私は課長のとき時短はしないものの皆が残業しているときに
定時で帰っていたので同じような気持ちでした。
家からメールのチェックをしたりしていました。

自宅で仕事をすることが許されていますか?
もし可能で今はしていないということなら、環境を整えることをおすすめします。
会社から許されていない場合は、メールチェックぐらいできないか、
交渉してみてはいかがでしょうか。要望があれば会社は検討すると思います。

また、フルタイムに戻すことを検討してみてください。
それが無理でも、時短が2時間なら1時間にしてみるとか、
朝早く出勤する、通勤時間を短くする、週1回残業できる日を確保する、
いろいろな方法で勤務時間を確保してみましょう。

パートナーと家事や育児の分担をよく話し合って、
虚しさが少しでも減る方向に粘り強く向かってください。

>この状態で課長職の給料をもらっているなんて、給料泥棒と一緒だなぁ。。。とまで考えることもあります。

そんなことはありません。
出産して課長職を続けているあなたの存在は、会社にとってとても貴重です。
お金をいくら払っても、そういう人をほかから買ってくることはできません。
今のお給料をもらうだけの十分な理由があるんですよ。
ありがたいな、と思ったら、将来余裕が出たときに、会社やまわりの人に
お返しすればいいのです。(「時間差恩返し」と呼んでいます。)

朝、鏡を見たとき、ぜひ笑顔を作ってみてください。
そして、昼間もなるべく笑顔でいるようにしてみてください。
眉間にしわをよせていても状況は何も良くならないけれど。
笑顔でいたほうが気持ちだけでも明るくなれます。

相談者からの返事

私の気持ちを十分にくんでいただいた上で、丁寧にアドバイスくださっていて、
大変参考になりました。
視野が広がり、心が少しスーッとした感じがします。

今は未だ子供が小さく授乳や離乳食などで手がかかるので、
アドバイスいただいた中で現状私ができることから
始めていきたいと思います。

本当にありがとうございました。

相談をご希望の方へ

育休後面会相談、メール相談などをご希望の方はこちらからお申し込みください。

関連記事