1. HOME
  2. ブログ
  3. 7/23 第3回「育休後カフェ」を実施しました

BLOG

ブログ

7/23 第3回「育休後カフェ」を実施しました

目次

開催概要

日時:2011年7月23日(土)10:00〜12:00 場所:勉強カフェ田町ラーニングスタジオ@東京都港区 第1回と第2回はスターバックスコーヒー ゲートシティ大崎店@東京都品川区で実施しましたが、今回は会場を変えてみました。 勉強カフェさんとご縁があり、落ち着いた空間がとても気にいったので使ってみることにしたものです。 また、ここは大人向けのスペースであることから、お子さんの同伴はご遠慮していただきました。

申込時の「気になっていること」

  • どこまで仕事をがんばればいいのかよくわからなくなるときがある。
  • 仕事をしながら子育てをしている人が会社には自分以外いない。
  • 会社では長時間働く人が評価される傾向がある。
  • これから出産する予定で、長時間労働の職場において両立ができるか心配。

アジェンダ

10:00ー10:15 自己紹介 10:15ー10:45 テーマ1:「出産前の自分と今の自分」    10:50ー11:15 テーマ2:「より短い時間で働く可能性と限界」 11:20ー11:50 テーマ3:「5年後に向けて」 11:50ー12:00 感想/アンケート記入 参加者が4名と少なかったため、席替えやメンバー変更の必要がなく、テーマ間の切り替えは比較的ゆるやかでした。

珠玉の3大トピック

テーマに沿って話を進める中で、特に印象に残った内容をまとめてみました。 (1)復職後の仕事を自分で切り出した お客さんとの関係でどうしても実務は夜にやらざるを得ない職場の方。復職したとき、自分なしで職場が回り、かつ夜の実務に自分が戻れないことで「わたしって要らない人なの?」とまで思ったとか。 そこで、自分の強みを生かせる、実務より上流のプランニング作業を切り出して「これをやらせてほしい」と提案したそうです。視野を広げてチーム全体の仕事の流れが見えていないとなかなかできないことで、すばらしいと思いました。 (2)「相談があるならあたしんちまで来て」 参加者の方の体験談です。以前先輩ワーキングマザーに仕事の相談をしようとしたところ、上記のセリフ。会社で話すのは時間的に無理なので自宅まで来て、という意味でした。訪問したところ小学生を筆頭に3兄弟がいて、つまみを運んでくれたり、一番上の子が下2人を風呂に入れてやったり。そんな状態の中で話を聞いてくれたそうです。帰る時にはタクシー代まで持たせてくれたとのこと。かっこいい!と盛り上がりました。 そもそもは、営業の管理職の方が「会社に遅くまでいないと部下の相談にのる時間が取れないのではないかと心配」と言ったことから、このエピソードが出てきました。 自分なりのワークスタイルを確立して周りに理解してもらうしかないことは確か。そのときに、例えば「夜会社では相談にのれないけど、この時間なら電話してくれてもいい」というように、部下に一方的に無理を強いるのではなく別の手段を提供することが大事だよねという話になりました。そのとびっきりユニークな例がこの先輩です。常識にとらわれず、部下の相談にのるという責任をまっとうしようとする姿勢が感動を呼びました。 (3)制作100%に戻りたい クリエイティブ職で、出産を機に制作3割、社内業務7割になった方が、自分の5年後を語るときに言った言葉です。子育てしている女性社員がほかにいないので自分がお手本になろうという気持ちももちろんあると思いますが、それよりなにより「制作が好きだから戻りたい」という純粋な気持ちが強く伝わってきました。

カフェトーク

ほかに盛り上がったのはこんな話題でした。
  • 営業職は成果さえ出していれば時間の融通がきくので内勤より楽
  • 自分は通勤時間にも仕事の段取りなどを考え会社ではガーッと集中して働いているのに、たらたら働いて残業代をもらっている人を見ると納得できない。そういう人は節電対応で残業が規制されても工夫しようとしない。
  • 長時間保育の利用方法、注意点あれこれ
  • 夕食を自分で作らない場合の選択肢いろいろ(宅配、弁当屋、食材宅配、家事代行 etc)
  • クリエイティブ職では無駄に見える時間も必要
  • もう一人子どもがほしい(同意見多数)
  • 若手女子社員は子育てしながら仕事を続けられない/子どもを持ったら昇進昇格できないなどと思っている人が多い。そういう人たちから自分が注目されている。どう見られているのか気になる。
  • 両親、義両親との付き合い方

感想

最後に書いていだいたアンケートでは、こんな感想をいただきました。
  • 普段出会えない職種の人と出会えて勉強になった。
  • 少人数でじっくり話せて心地よかった。
  • また時間がたってから参加してみたい。
  • 日頃一人で考えていることを話せてよかった。
  • 前向きに取り組んでいる姿に触れることができてよかった。
  • 悩んでいるのが自分だけでないことがわかった。
  • 皆それぞれ工夫して両立しているところが参考になった。
参加してくださった皆さん、どうもありがとうございました。

勉強カフェ利用案内

終了後には、勉強カフェの運営会社ブックマークス社の山村社長にお越し頂き、勉強カフェの利用案内、田町LSの各部屋の見学ツアーをしていただきました。「勉強する大人が集まるソーシャルプラットフォーム」のコンセプトをそのまま形にしたような施設で、ぜひまた利用したいと改めて思いました。

ランチ

お2人が残ってくださったので、3人で勉強カフェ近くのパサージュというお店でランチをしました。おいしいランチをいただきながらまた1時間以上話し込み。。。しゃべるネタってどうしてつきないのかな?と不思議なくらいよくしゃべった半日でした! これからも、継続して開催していきたいと思います。

参考サイト

育休後カフェ|育休後コンサルタント.com 勉強カフェ|勉強する大人が集まるソーシャルプラットフォーム 勉強カフェを作った社長のブログ ぐるなび − パサージュ 田町店 ]]>

関連記事